JMSの“中”が見れる

JMS COLUMN

カテゴリで絞り込む

結局、福利厚生って何が重要?

2025年09月20日

はじめに

皆さん、こんにちは! 研究開発職 新入社員のY・Rです!
ここでは、私が就職活動中に特に重要視した、会社の福利厚生制度について話していきます!

私が重視したこと

私は大阪に住んでいましたが、勤務地に対して特に希望はなく、地元を離れても良いと考えていました。
ですが、勤務地にこだわりがなくても、気にしていた制度があります。それは、住宅関連の手当です。
なぜ住宅関連の手当に注目したのかというと、私は今回が初めての1人暮らしで、引っ越し費用や月々の
出費について、全く想像ができず、不安だったためです。

JMSでは、借上社宅制度が採用されています。
これは不動産会社と企業であるJMSが契約し、社員に貸し出すもので、企業側が家賃の一部負担をしてくれ
る制度です。社員にとって入居までの手続きや賃貸料の支払いなどが楽になり、初めてでも安心して1人暮ら
しができます。
そして、JMSは入社時の引っ越し費用(洗濯機を取り付ける、などの作業代は自己負担)を負担してくれる点が
魅力でもあります。

さいごに

私が重視してきた福利厚生制度について話させていただきましたが、人それぞれ重視することは異なってくると
思います。
皆さんが重要視したい部分とマッチする企業が見つかることを願っています!

一覧に戻る