Technical Development
JOB

仕事を知る

TECHNICAL
DEVELOPMENT

技術・製造

品質・コストに
こだわり抜いて
“つくり方”を“つくる”

最善のカタチを求めて改良を検討する技術部門や効率的な生産方法を構築する製造部門、高い品質を守る品質管理部門などの仕事があります。どこかの部門がひとつでも欠けてしまうと製品を医療現場に送り出すことができないため、連携をとりながら、それぞれが責任を持って大切な使命を果たしています。
よりよい製品をつくり出すためには、製造に必要な部品や設備などを外注せず自社で内製するなど、工場運営の常識にとらわれない発想や行動も必要です。JMSは、自分たちでつくったものを使うほうが製品のことをより深く理解でき、医療現場のニーズに柔軟に対応できるという考えがあります。そのため、自社で品質の高い針をつくるためにステンレス板材を加工したり、効率的に製造するために金型の製作をしたりしています。このようなつくり方の構築にこだわることができる技術力の高さは、JMSの競争力を支える原動力になっています。
JMSには、常に改善やイノベーションの種を探し、最適なものづくりのあり方を実現してきた技術者がたくさんいます。これからも、「自分たちの手でよりよい製品をつくり出したい」という想いを持ち続け、ものづくりの技術を革新していきます。

この仕事の役割WORK ROLE

  • 1次加工

    購入した素材を元に、製品に組み込まれるパーツやチューブ等を基準通りに生産する。

    • 射出成形 ⇒プラスチックパーツ
    • 押出成形 ⇒ペレット、チューブ
    • 造管/研磨⇒原管(SUSパイプ)

    成形などの設備や使用される金型は定期的なメンテナンスを行い、維持する。

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    成果が目に見える仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    対応策を考えることが得意

  • 2次加工

    購入および社内で成形したパーツを用いて、機能毎に組立や加工を行う。

    • 製品を構成するパーツの組立
    • 製袋、パーツの洗浄、カット、コーティング、熱処理など

    品質維持やコストダウンを目的に効率的な加工組立ラインを構築する。

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    成果が目に見える仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    対応策を考えることが得意

  • 組立

    購入材料や1次加工もしくは2次加工材料を用いて、製品を組み立て、完成品を包装する。
    製造ラインは、

    • 少量生産に対応できる「1個流しライン」
    • まとまった量を生産する「自働化設備ライン」「チェーンコンベアライン」

    などで構成され、製品の需要に応じて最も適した手法で多品種少量生産に対応できるよう、生産の合理化・省力化を推進し、効率的な生産システムを目指して構築する。

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    成果が目に見える仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    対応策を考えることが得意

  • 滅菌

    出荷する医療機器を個包装単位で、病原菌・非病原菌を問わず全ての微生物を殺滅する工程。

    除菌 < 殺菌 < 滅菌

    製品の素材や仕様によって、エチレンオキサイド滅菌や高圧蒸気滅菌、電子線滅菌という複数の滅菌方法で対応し、効率的な滅菌を構築する。

    多くの人と関わる仕事

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    対応策を考えることが得意

  • 生産技術

    生産に使用する設備について、「コスト」「品質」といったポイントを踏まえて、安定的に稼働する設備の設計に寄与し、自社で製作および設備製作ベンダーへの要求事項の整理などを行う。製品に対する現場の声などを元に、導入後の設備の改造・改善にも参画する。

    折衝が多い仕事

    成果が目に見える仕事

    新しいことに挑戦することが好き

    対応策を考えることが得意

  • 品質管理

    自工場の生産に関わる品質の向上と維持を目的に、購入材料の受け入れ検査や製造段階別の抜取検査といった直接的なチェックから、設計・購買・製造プロセスの適切性と有効性を維持する仕組みづくりまで、品質の向上・維持・保証を行う。製造プロセスを常に見直し、品質向上のための改善を推進する。

    自分で考えながら自律的に進める仕事

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    対応策を考えることが得意

  • 技術

    製品の安全性や使い勝手などのさまざまな要求に応えるため、材料の変更や設計変更の考案など、コストと性能の両立を意識し、既存製品を進化させていく。要求や制限事項を理解したうえで、規格毎の仕様の一元管理を維持し、新製品の生産を円滑に立ち上げるために、開発部門と連携し、工場への受け入れに寄与する。

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    成果が目に見える仕事

    新しいことに挑戦することが好き

    モノやアイデアなどを作り出すことが得意

  • 生産管理

    常に変化する状況を踏まえ、原料調達から出荷までの各工程の調整を行いながら、効率的に製品が製造できるよう生産計画を策定する。工場運営に寄与し、事業計画の策定や原価計算、利益管理、差異分析などを実施する。運営を支えるシステム管理、導入を行うなど生産全体・工程全体の視点から効率化を推進する。

    折衝が多い仕事

    自分で考えながら自律的に進める仕事

    計画を立てることが得意

    対応策を考えることが得意

  • 製商品管理

    在庫管理を適切に行い、お客様から注文された製品が必要とされるタイミングで必要な数を製品の破損なく、納期通りに届けられるよう、効率的に出荷できる体制を維持する。

    自分で考えながら自律的に進める仕事

    成果が目に見える仕事

    深く掘り下げて考えることが好き

    計画を立てることが得意

  • 庶務/施設

    工場での活動を支える安全衛生や環境保全を適切に計画的に実施し、福利厚生や人事・労務に関する管理を行う。

    多くの人と関わる仕事

    課題を粘り強く着実に進める仕事

    多様な人と交流するのが好き

    計画を立てることが得意